考古堂書店
 
[ 会社概要 ] [ サイトマップ ] [ お問い合わせ]

 

ホーム詳細

クイックサーチ:・・



 

  はじめて学ぶやさしい疫学:疫学への招待 改訂第2版  

定価:\2,200(本体 \2,000)

 

著者 日本疫学会(監)
出版社 南江堂
判型 B5
頁数 142
出版年月 2010/10
ISBN 9784524260867

概要 概念的な学問で理解するのが難しいといわれている疫学について、初心者を対象にわかりやすく解説したテキスト。内容は基本的事項にとどめ、実践的な流れを理解、修得できる構成とした。文章による説明はできる限り避け、図表、イラストによって視覚的な理解ができるよう配慮した。
目次 1.疫学とはなにか
 A. 定義
 B. 疫学的な考え方と疫学が取り扱う分野
 C. 歴史上の疫学の業績に学ぶ
2.疫病の発生原因解明の追究までの流れとその関連事項
3.疫学で用いられる指標
 A. 頻度の測定
 B. 頻度の比較
4.疫学研究を始める前に
 A. 調査対象の選択に関する基本的条件
 B. 分母の選定方法
 C. 標本の抽出方法と問題点
 D. 分子の把握の方法について
 E. 疫学研究方法の種類
5.スクリーニング
 A. 目的・定義
 B. スクリーニング実施上の原則
 C. スクリーニングの妥当性の検討
 D. スクリーニングの評価
6.疫学研究方法の種類とその原因究明の手順
 A. 疫病の発生原因究明のための一般的な手順
7.記述疫学
 A. 目的
 B. 主な記述要因とその目的
 C. 実例
 D. 仮説の設定方法
8.分析疫学
 A. 定義
 B. 種類と特徴
 C. 症例対照研究とコホート研究の比較
9.介入研究
 A. 定義と特徴
 B. 研究参加者に関する留意事項
 C. 無作為割り付けとブラインド法(盲検法)
 D. 効果判定
 E. 介入研究の例
10.因果関係
 A. 関連の種類
 B. 因果関係の判定
11.交絡因子
 A. 交絡因子とは
 B. 交絡因子の判定方法
 C. 交絡因子の調整方法
12.疫学で用いられる統計学的方法とその解釈
 A. 疫学データの整理
 B. 推定と検定
 C. 二種類のデータの関連
 D. 高度な分析方法
13.疫学研究と倫理
 A. 研究者が守るべき基本原則
 B. 個人情報保護
 C. インフォームド・コンセント
 D. 研究結果の発表
 E. がん登録
 F. 介入研究
 G. 倫理審査委員会
付録
 1. 日本疫学会「疫学研究を実施するにあたっての倫理指針」
 2. 日本疫学会倫理審査委員会設置要項
 3. 日本疫学会「疫学研究を実施するにあたっての倫理宣言」
 4. 疫学研究に関する倫理指針
     
買い物篭の中身


〒951-8063 新潟市中央区古町通4番町563番地
TEL:025-229-4050 FAX:025-224-8654