考古堂書店出版部 考古堂書店へジャンプ


〒951-8063 新潟市古町通4番町563番地 TEL:025-229-4058 FAX:025-224-8654
[ 考古堂出版概要 ] [ サイトマップ ] [ お問い合わせ ]

 

ホーム詳細

クイックサーチ:・・



 

  友よ語らむ繚乱の 新潟・西大畑六花寮の青春 

定価:\1,650(本体 \1,500)

 

著者 著:野尻守利
出版社 考古堂書店
判型 四六
頁数 235
出版年月 2014/4
ISBN 9784874998168

概要 青春は再び還らず!
大正8年開設の旧制新潟高校に翌年 設置された六花寮は、旧制16年間 新制新潟大学16年間 あわせて44年間にわたり、ドッベリ坂の丘の上にそびえる還らぬ青春の追憶の館である。
弊衣破帽バンカラのよき時代から、戦時下の耐乏生活と学徒出陣、そして戦後の自由と学生運動の時代・・・、いつの時代も青春のすべてを賭けて 真剣に生きる若者の姿を情愛を込めて生き生きとつづる。
目で見る証言者たる 貴重な写真も多数挿入。
目次 第一部 あくがれてこし丘の上や 

第一章 散りこそかかれ花の雪

1破れガラスに「ストーム」「寮雨」
2全国九番目の旧制高校学校寮

第二章 紅灯の巷にときめいた寮生

1悔恨と懐旧の「ドッペリ坂」
2戦後も続いた自由なバンカラ気風
3戦中戦後の厳しい食糧難
4戦後のインフレと寮生のアルバイト
5文化教養の場「清和寮」
6慕われた寮母、北條みち乃さん

第三章 寮歌―輝ける青春の記念碑

1八十台OBの「全国寮歌祭」
2口承で歌い継がれた寮歌
3振袖さんから伝わった「番外寮歌」

第四章 寮祭―若人の歓喜をのせて

1『寮史』に残る戦前の寮祭
2日中戦争から中止・自粛続く
3戦後再開に苦悩、旧制最後の寮祭盛大に
4混迷の新制大学初期、ウィットあふれた展示

第五章 大戦下の学徒出陣と勤労動員

1昭和十八年には二十五人が戦場へ
2ああ紅の血は燃ゆる―学徒動員
3直江津チフス事件で九人死亡

第二部 自治の旗風ひたすらに

第一章 自治活動への干渉と弾圧

1戦時下の学校当局による圧力
2戦前の「一月スト」と「七月スト」
3戦後の六・二六闘争と教育防衛スト
4戦中のしこりから三教授排斥運動

第二章 新制大学発足と自治寮復活の歩み

1実った北日本総合大学設置運動
2開学式でイールズ博士が問題講演
3寮生に盛り上がった平和運動

第三章 消えていく若き日を泣かむ

1戦い済んで日が暮れて
2西大畑六花寮の終焉
3結び―友はいづこへ去りゆくか
     
買い物篭の中身
 考古堂書店出版部    アクセスマップ

〒951-8063 新潟市古町通4番町563番地
TEL:025-229-4050(代表) 025-229-4058(出版部直通)
FAX:025-224-8654
mailpub@kokodo.co.jp

kokodo_pub_map.jpg (72703 バイト)

このページは(株)新潟美人が製作しました