考古堂書店出版部 考古堂書店へジャンプ


〒951-8063 新潟市古町通4番町563番地 TEL:025-229-4058 FAX:025-224-8654
[ 考古堂出版概要 ] [ サイトマップ ] [ お問い合わせ ]

 

ホーム詳細

クイックサーチ:・・



 

 解良栄重筆 良寛禅師奇話  

定価:\1,540(本体 \1,400)

 

著者 著:加藤僖一
出版社 考古堂書店
判型 B5
頁数 85
出版年月 2011/7
ISBN 9784874997697

概要 本書は、良寛を愛護したことで知られている解良家の第十三代栄重の筆録である。
良寛が亡くなられた天保二年には、栄重は二十二歳であったが、良寛と直接接した人の記録だけに最も信がおかれ、良寛研究の貴重な根本資料となっている。
たまたま解良家を訪れた良寛が、ひびが入って捨てられていた鍋蓋を拾って即興に「心月輪」と書き付けた。その書の輪郭を彫り、糊粉を入れたものが解良家の家宝として伝えられている。  
「心月輪」は、「心ガチリンのごとし」とか、「心月は輪なり」と読む人もいるが、素直に「シンゲツリン」と音読して良寛書の美しさを味わって欲しい。
目次 良寛禅師奇話 

写真版
読み下し文
口語訳

良寛禅師奇話解説
一.解良家
二.解良栄重と「良寛禅師奇話」
三.「良寛禅師奇話」から見た良寛の人間性
     
買い物篭の中身
 考古堂書店出版部    アクセスマップ

〒951-8063 新潟市古町通4番町563番地
TEL:025-229-4050(代表) 025-229-4058(出版部直通)
FAX:025-224-8654
mailpub@kokodo.co.jp

kokodo_pub_map.jpg (72703 バイト)

このページは(株)新潟美人が製作しました