平成28年度の総会は、平成28年6月11日(土)、糸魚川市にて初めて開催されます。糸魚川は、良寛さんが玉島円通寺での修行を終えて諸国行脚ののち、故郷への帰途に立ち寄り、病身を癒した地として知られております。 
また、なによりも良寛さんを心から敬慕して、全国に広く紹介した相馬御風のふるさととして、ゆかりの場所が多い土地です。 
また、ヒスイのふるさと糸魚川としても知られ、ユネスコ「グローバルジオパーク」に指定され、フォッサマグナミュージアムも新装オープンいたしました。 
北陸新幹線の停車駅として、首都圏からの足の便も飛躍的に向上した糸魚川
へ、ぜひおいでくださいますようお待ちしております。
  
  |  
| ■主催:全国良寛会 |  
| ■主管:全国良寛会糸魚川大会実行委員会 |  
| ■日にち:平成28年6月11日(土) |  
| ■総会会場: | 糸魚川市民会館 大ホール [糸魚川市一の宮1-2-1] |  
  |  
 
 
| ■日程:平成28年6月11日(土) |  
| 11:30あ | 受付開始[参加費 2,000円(昼食代含む)] |  
| 13:30あ | 開会 総会[会務報告および総会議案審議] |  
| 14:30あ | 記念講演会 ■岡村鉄琴氏 (新潟大学教授・越佐文人研究会代表) ■演題「ようこそ! 御風ワールドへ−御風が糸魚川から発信しようとしたこと」  |  
| 16:10あ | 歓迎アトラクション 【国指定重要無形民俗文化財】天津神社舞楽 |  
| あ※上記の講演会とアトラクションは、一般に公開されます。 |  
| 18:00あ | 交流懇親会【ヒスイ王国館ヒスイホール】[参加費 7,000円] |  | あ※糸魚川世界ジオパークの地酒と食を堪能してください。 |  
| あ |  
| ■見学会:平成28年6月12日(日)[参加費 4,000円] |  
| 09:00あ | 糸魚川駅前出発 |  
あ「糸魚川歴史民俗資料館(相馬御風記念館)」 あ「フォッサマグナミュージアム」など見学予定 |  
| 15:00あ | 糸魚川駅帰着予定 |  
 
 | 
  糸魚川の自宅で 短冊に揮毫する相馬御風
 
  |  
  全国良寛会糸魚川大会の会場、 「糸魚川市民会館」全景
 
  |  
  糸魚川市 天津神社「舞樂」 (国指定重要無形民俗文化財)
 |   
 |